なかなか寒くならないと思っていたら、ここにきて急激に冷え込んできました。こうなるといよいよ防寒着の出番となり、今年はちょっとダウンジャケットが欲しくなりました。ただ近年、有名ブランドのダウンジャケットは値上がりが激しく、気軽に購入できるアイテムではなくなっています。そこで今回も程度の良い古着を探して購入しました。手に入れたのは、エディー・バウアーのアイコンともいえる「カラコルムパーカ」。ラグジュアリーダウンブランドとは異なり、実用ブランド愛好者にふさわしいダウンジャケットだと思います。
サイト内検索
2024年11月10日
2024年8月11日
盛夏はリネンシャツしか着なくなった
連日、猛烈な暑さが続いています。先日の記事でも紹介したように8月に入ってからは通勤スタイルも上着無しの腕まくりか、半袖シャツになっているのですが、その際にここ数年はリネンシャツしか着なくなりました。あまりの快適さに、一度リネンシャツを着てしまうと、なかなか他の素材のシャツを盛夏に着ようという気になりません。
2024年8月5日
今年の夏はリネンスーツに挑戦してみた
7月中旬から暑さが本格的になり、8月に入ってからは猛暑を超えて酷暑が続いています。さすがに最近は通勤スタイルも上着無しの腕まくりか、半袖シャツになっているのですが、7月初までは頑張ってスーツやジャケパンスタイルで通勤していました。とくに今年の夏はリネンスーツに挑戦。というのも、なかなか快適で取り扱いも便利なリネンスーツを見つけたからです。
2024年6月25日
三者混ジャケットは春夏の定番―ブルーのウィンドペン柄ジャケットを激安で購入
私の職場では5月からクールビズスタイルとなるので、最近はジャケパンスタイルばかりで通勤しています。なので気に入ったジャケットを見つけると、つい買ってしまう。最近も「洋服の青山」のセールでシルク・リネン・ウール混のジャケット発見。激安だったので購入しました。三者混ジャケットは春夏の定番ですから、こういったジャケットは何着持っていても困らないのです。
2024年3月25日
ラベンハムのキルティングジャケットを古着で入手―めずらしいウール生地とチョークストライプ柄
最近すっかり古着屋めぐりが趣味になっているのですが、先日もちょっと珍しいラベンハムのキルティングジャケットを見つけたので購入しました。表地が定番のポリエステルではなくウールのフラノが使われており、しかもチョークストライプ柄。オンオフ兼用としても非常に活躍しそうなので、なかなか面白い1着です。
2023年11月5日
グレーのダブルブレストで“シブい親父”を目指す
またかと言われそうなのですが、今年もスーツを新調してしまいました。今回は久しぶりにグレーを選んでいます。おまけにデザインはダブルブレスト。地味な色なのに、ちょっと存在感のあるデザインでにすることで“シブい親父”のスタイリングを目指してみました。
2023年10月30日
アクアスキュータムのバルマカーンコートを購入
ようやく気温も下がってきて、朝夕は肌寒くなってきました。そろそろコートの準備が必要なのですが、これからの時期にまず活躍するのが綿コートです。先日、アクアスキュータムのバルマカーンコートを購入しました。といっても新品ではないです。たまたま古着屋を冷やかしていたら、程度の良い品を発見し、値段も安かったので思わず購入したのでした。じつはこういったアイテムは、古着で手に入れるというのもけっこうおもしろいのです。
2023年6月12日
2023年3月17日
ソックスガーターはスーツスタイルの秘密兵器
スーツスタイルのときに履く靴下として欠かせないのがロングホーズだということは、これまでも何度か紹介してきました(「スーツを着るなら靴下はロングホーズの一択」「「ハリソン」のロングホーズがお気に入り」)。ただ、手元にあるビジネスソックスもお洒落に使いたいという考えもあるでしょう。じつは、そういったニーズに応える秘密兵器があります。それがソックスガーター。じつは私も愛用しています。これがなかなか便利なアイテムなのです。
2022年12月1日
「カノニコ」Super120のジャケットが激安だった―私のTポイント投資大作戦(2022年11月)
SBI証券を使って実践しているTポイント投資大作戦の定例報告です。2022年11月の投資ポイント数は250ポイントでした。購入したファンドは今回もニッセイアセットマネジメントの「<購入・換金手数料なし>ニッセイグローバルリートインデックス」です。SBI証券の投信マイレージによるTポイント付与のほか、今月も洋服の青山で買い物してポイントを獲得しました。「カノニコ」のSuper120の生地を使ったジャケットが激安だったので、衝動買いしてしまったのです。
2022年11月14日
ブラウンのグレンチェックで英国カントリー調に挑戦
いつもスーツを作っているイージーオーダー店からセールの案内が来たので、またまた新しくスーツを作ってしまいました。今回は、ちょっとトレンドになっているブラウンスーツに挑戦です。しかもグレンチェック。そこで、英国カントリー調を意識したディテールにしてみました。
2022年11月4日
「ハリソン」のロングホーズがお気に入り
すっかり気温も下がり、完全に冬服で過ごす時期となりました。最近はスーツで通勤することが増えています。スーツスタイルに欠かせないのがロングホーズ。なぜか日本ではマイナーなのですが、スーツを着用する際の必須アイテムです。靴下専業メーカーからはいろいろ販売されていますが、私がとくにお気に入りとして愛用しているのが「ハリソン」のロングホーズ。先日も3足ほど買い足しました。これが非常に優れモノなのです。
2022年10月31日
洋服の青山で「NON IRONMAX」を安く買う方法―私のTポイント投資大作戦(2022年10月)
SBI証券を使って実践しているTポイント投資大作戦の定例報告です。2022年10月の投資ポイント数は256ポイントでした。購入したファンドは今回もニッセイアセットマネジメントの「<購入・換金手数料なし>ニッセイグローバルリートインデックス」です。今回はSBI証券の投信マイレージによるTポイント付与のほか、洋服の青山でドレスシャツを3枚購入し、少しだけTポイントを稼ぎました。購入したドレスシャツは今回も綿100%ノーアイロンシャツ「NON IRONMAX」です。最近、ドレスシャツはこればかり買っています。やはり完全ノーアイロンを一度体験してしまうと、やめられなくなります。今回は「NON IRONMAX」を安く買う方法も紹介します。
2022年10月2日
シルク以外の素材のネクタイも面白いよ―私のTポイント投資大作戦(2022年9月)
SBI証券を使って実践しているTポイント投資大作戦の定例報告と買い物日記です。2022年9月の投資ポイント数は274ポイントでした。購入したファンドは今回もニッセイアセットマネジメントの「<購入・換金手数料なし>ニッセイグローバルリートインデックス」です。今回はSBI証券の投信マイレージによるTポイント付与のほか、洋服の青山でネクタイ4本を購入し、ポイントを少しだけ獲得しました。ネクタイはシルクが基本ですが、今回は綿、リネン、そしてウールのネクタイを購入。シルク以外の素材のネクタイもなかなか面白いので、ワードローブにそろえておきたいのです。
2022年8月30日
購入して良かったお勧めのベビー用品&便利グッズ・その3
娘ももうすぐ生後10カ月を迎えます。最近はハイハイで動き回り、さらにどこでもつかまり立ちするようになったので、ますます目が離せません。ということで、これまで購入して良かったお勧めのベビー用品や便利グッズの紹介の第3弾です。
2022年8月2日
2022年7月31日
洋服の青山の「NON IRONMAX」は優れモノ―私のTポイント投資大作戦(2022年7月)
SBI証券を使って実践しているTポイント投資大作戦の定例報告です。2022年7月の投資ポイント数は246ポイントでした。購入したファンドは今回もニッセイアセットマネジメントの「<購入・換金手数料なし>ニッセイグローバルリートインデックス」です。今回はSBI証券の投信マイレージによるTポイント付与のほか、洋服の青山でスラックスを2本購入し、少しだけTポイントを稼ぎました。購入したスラックスですが、これがなかなかの優れモノ。綿100%なのにノーアイロンを実現した「NON IRONMAX」スラックスです。
2022年6月1日
夏の装いに欠かせないエラスティックベルト―私のTポイント投資大作戦(2022年5月)
SBI証券を使って実践しているTポイント投資大作戦の定例報告です。2022年5月の投資ポイント数は245ポイントでした。購入したファンドは今回もニッセイアセットマネジメントの「<購入・換金手数料なし>ニッセイグローバルリートインデックス」です。今回はSBI証券の投信マイレージによるTポイント付与のほか、ザ・スーツカンパニーでちょっとした紳士洋品を購入して少しだけTポイントを獲得しました。購入したのはエラスティックベルト。夏の装いに欠かせないアイテムです。
2022年5月30日
購入して良かったお勧めのベビー用品&便利グッズ・その1
昨年11月に娘が生まれてからというもの、慣れない子育てに悪戦苦闘しているのですが、最近はいろいろと便利なベビー用品やグッズがあり、助けられています。そこで、これまで購入して良かったお勧めのベビー用品や便利グッズを紹介します。
2022年5月29日
リュック通勤否定派だった私が、なぜビジネスリュックを買ったのか
最近はスーツにリュックサックを背負ったスタイルで通勤するサラリーマンが増えてきました。なにごともらくちんさが選好される世の中ですし、スーツにも合うシンプルでスタイリッシュなビジネスリュックが増えたことも要因でしょう。ただ、私はどうもリュックスタイルでの通勤というのが受け入れがたく、長らくリュック否定派でした。ところが最近、ついにビジネスリュックを購入することに。いろいろと事情があるのです。
登録:
投稿 (Atom)