ラベル 1.はじめに の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 1.はじめに の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
2018年1月3日

我がブログ名の由来



先日、Twitterで「投資ブログを書く場合、ブログ名などに特定の商品名を入れると後で困るよ」という話題になりました。確かに人気商品の名前をブログ名に冠すると検索流入の面で有効でしょうが、時代の変化によって人気商品が陳腐化し、ブログを書いている本人すらもブログ名にある商品を買わなくなるという事態が起こります。やっぱりブログ名は大切。きちっとブログのコンセプトを表現したものにしておいた方が無難なのです。そんなわけで今回は私のブログ名「The Arts and Investment Studies」の由来を紹介します。
2017年8月13日

公式Facebookページを作りました



いまさらながらですが、弊ブログ「The Arts and Investment Studies」の公式Facebookページを立ち上げました。

「The Arts and Investment Studies」公式Facebookページ

まだページ編集の真っ最中ですが、とりあえず公開。ブログ更新情報が中心となりますが、こぼれ話的なことも投稿できればと思います。気軽に「いいね!」やシェアしていただけると嬉しいです。
2017年5月4日

「相互リンク&お薦めブログ」を大幅拡充しました―相互RSS導入で更新情報も分かります



ゴールデンウィークで時間に余裕ができたので、久しぶりにブログをメンテナンスしました。もうお気づきかもしれませんが、「相互リンク&お薦めブログ」を大幅に拡充しています。これまではフッター部分にリンク一覧を掲載していましたが、あまりにもリストが長くなったので内部ページ化しました。そのかわりに相互RSSを導入したので、リンク先の更新情報が分かるようになっています。定期的に読んでいるブログのほか、Twitterやオフ会を通じて交流いただいている方々のブログも一気にリストに追加したのでちょっとしたブックマークとしても使えます。いずれも素晴らしいブログばかりですので、ぜひ訪問してみてください。
2015年1月1日

プライバシーポリシー

【当サイトに掲載されている広告について】

当サイトは、第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス、Amazonアソシエイト、バリューコマース、アクセストレード)を利用しています。広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関するCookie情報(氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。また、Googleアドセンスに関して、このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、こちらをご確認ください。

【当サイトが使用しているアクセス解析ツールについて】

当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。Googleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。トラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。Cookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。この規約に関して、詳しくはこちらをご確認ください。

相互リンク&お薦めブログ一覧

私が普段参考にしているお薦めブログと相互リンクいただいているブログの一覧です。いずれも素晴らしいブログばかりですので、ぜひ訪問してみてください(2017年5月4日更新)。

梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー(インデックス投資実践記)
ホンネの資産運用セミナー
吊られた男の投資ブログ (インデックス投資)
インデックス投資日記@川崎
アキバ系投信自作派
投信で手堅くlay-up!
rennyの備忘録
NightWalker's Investment Blog
夢見る父さんのコツコツ投資日記
ほったらかし投資のまにまに
ますい画伯とインデックス投資?
ちんあおの小さなお金のブログ
いつか子供に伝えたいお金の話
もっとお金の話がしたい
インデックス投資女子 Around40 happy life
ITTINブログ(旧:独身一人暮らし女だからこれからどうやって生き抜いていくか考えるブログ)
資産形成は時の流れにまかせて。
海舟の中で資産設計を
アルパカの草食系投資
【L】米国株投資実践日記(旧称:レバレッジ投資実践日記)
資産運用でスーパーカーを手に入れよう!
バリュートラスト|価値を生む・未来を託す・投資を歩く
低コストの投資信託で資産形成 | LoLo Investors
億り人を目指すサラリーマン日記 -Investment Strategy:US Stock×iDeCo-
個人凍死家テリーの投資生活チラシの裏
フクリの海外ETF長期投資ブログ
2020年への資産運用の旅 (インデックス投資の記録)
一方通行投資で気楽に資産形成。
沖縄の空からゴーヤーの独り言
ピヨママの投資と家計と子育てと
4+4=6でもない。8はパーなのだ。
かえるの気長な生活日記。
みんなに福行け!(インデックス投資やっています)
ゆるっと・楽しく・機嫌よく
酒と投資と育てと楽しみ
ローズマリーランド
インデックス投資関連の備忘録と趣味の旅行記
人生もお金も海外分散する話
株と投資信託と個人型DCと。
ハンチングたくまの後は好きに生きる
毎日が美味しい
はこだてスマートライフ
インデックス投資でちょこっとだけお金を増やしたいんですが。
共働きサラリーマンの家計簿
スバルママのおかねのはなし
シデとセルリアンの節約blog
あきんこの人生を楽しく過ごすためのお金ブログ
アラサーOL 初めての資産運用とお金の話
氷河期ブログ

※リンクは随時見直します。通知などはしませんのでご理解ください。

自己紹介にかえて―なぜ投資するのか?-

ブログ「The Arts and Investment Studies」を閲覧いただき、ありがとうございます。このブログは、教養としての国際分散投資をテーマに一介のサラリーマンの資産形成の取り組みの備忘録です。

日本では“投資=ギャンブル”といった偏見が強く、なかなか私生活では投資に関する情報交換を行うことが難しいのが現実。幸い最近では多くの投資ブロガーさんが、じつに有益な情報を発信してくれています。これまで一方的に情報を享受するだけでしたが、そろそろ自分もちょっとした所感を発信したくなり、ブログを立ち上げた次第です。

ところで、人はなぜ投資するのでしょうか?その理由は人それぞれでしょうが、突き詰めて考えると“良き人生”を送るためかもしれません。チャップリンの言葉に「人生に必要なものは、勇気と想像力。それと、ほんの少しのお金です」とありますが、現代のような高度資本主義社会では“ほんの少しのお金”を守ることが、非常に難しくなりました。

私はアラフォーのオヤジですが、社会人になってから“失われた20年”にどっぷりとつかり、将来不安ばかり吹き込まれてきました。でも、不安に思うだけでは意味がありません。 社会は“自助・共助・公助”によって構成されています。日本人の不安の要因は、このうち共助と公助が弱まっているからですが、言い換えると、それだけ“自助”が弱かったということ。不安を少なくするためには、自助の役割を大きくすることであり、それが投資です。

投資には、それ以外にも効果があります。実際に投資を始めると、世界の社会経済の動向に敏感にならざるを得ません。知らず知らずの間に経済や国際情勢に対する教養が身に付きます。私がこのブログのテーマに「教養としての国際分散投資」と掲げた理由です。

良き人生を目指して、勇気と想像力と、ほんの少しのお金を手に入れるための方法論を議論できれば幸いです(趣味の歌舞伎や将棋、旅行、クレジットカード情報などの記事も書いていきますのでよろしく)。

本ブログ運営者
・ブロガー名:菟道りんたろう
・住んでいる所:大阪府
・投資歴:個別株は2006年から。2012年末からインデックス投資を開始。
・本職:メディア関係。ある商品に関しては日本でも数少ないアナリスト。
・趣味:読書、将棋、歌舞伎鑑賞、古本屋めぐり、飲み会、旅行
・学位・資格:修士(文学)、3級FP技能士、将棋アマ初段
・所属学会・団体:歌舞伎学会、日本文学協会、日本近代文学会、懐徳堂記念会

関連コンテンツ