2022年10月2日

シルク以外の素材のネクタイも面白いよ―私のTポイント投資大作戦(2022年9月)

 

SBI証券を使って実践しているTポイント投資大作戦の定例報告と買い物日記です。2022年9月の投資ポイント数は274ポイントでした。購入したファンドは今回もニッセイアセットマネジメントの「<購入・換金手数料なし>ニッセイグローバルリートインデックス」です。今回はSBI証券の投信マイレージによるTポイント付与のほか、洋服の青山でネクタイ4本を購入し、ポイントを少しだけ獲得しました。ネクタイはシルクが基本ですが、今回は綿、リネン、そしてウールのネクタイを購入。シルク以外の素材のネクタイもなかなか面白いので、ワードローブにそろえておきたいのです。
2022年9月30日

“男が、男に惚れる”姿は美しい―菅さんの復活に期待


9月27日、安倍晋三元首相の国葬が無事に終わりました。国葬の是非についてはいろいろな意見がありますが、やはり一番印象に残ったのは菅義偉前首相の弔辞でしょう。聞いていて、心を揺さぶられました。古臭い考えかもしれませんが、やはり“男が、男に惚れる”姿は、美しいのです。同時に、菅さんにとってもひとつの区切りになったのかもしれません。菅さんには、ぜひ復活して欲しいと思わずにはいられません。
2022年9月27日

積立投資は“下げ相場”があってこそ利益が出る―今月の積立投資(2022年9月特定口座)

 

世界的なインフレ高進と、それを抑えるために(日本を除く)各国中央銀行が断続的な利上げを実施する中で、いよいよリセッションの可能性は本格化してきました。株式市場も大幅下落が続いています。個人投資家の心中も穏やかではなくなるのですが、こういう“下落相場”こそ、積立投資の真価が問われるときです。なぜなら、積立投資は“下げ相場”があってこそ利益が出る投資手法だからです。9月もいつも通りに積立投資を実行しました。
2022年9月25日

GUのリアルレザー製グルカサンダルを買ってみた

 

近年、超低価格の革靴を次々と販売して注目を集めているのがGUです。なにしろ本革製で5000円以下ですから。はたしてGUの革靴って、どんなものなのだろうと興味がわき、ちょっと買ってみました。購入したのはグルカサンダル。はたしてその出来は。
2022年9月24日

年金を月20万円もらうための道は険しい―2022年9月の個人型確定拠出年金(iDeCo)積立と運用成績

 

最近、仕事が非常に忙しくなり、残業続きでした。また、家に帰れば娘の世話や家事分担もあるので、なかなかブログを書く時間を確保できなくなっています。久しぶりのブログ更新ですが、私も家族も元気にやっています。そして、どんなに忙しくても個人型確定拠出年金(iDeCo)の9月の買付(8月拠出分)は自動的に約定しているので、じつに助かるのでした。
2022年9月16日

日本は主要先進国の中で最も高い成長率を達成するかも―「iTrust世界株式」の2022年8月の運用成績

 

サテライトポートフォリオで少しだけ積立投資しているピクテ投信投資顧問の低コストアクティブファンド「iTrust世界株式」の2022年8月次運用報告書の定例ウオッチです。「iTrust世界株式」の8月の騰落率は-0.43%、参考指数であるMSCIワールド・インデックス(ネット配当込み)の騰落率は+0.7%でした。残念ながら参考指数を大きくアンダーパフォームしています。ここにきて世界の株式相場の先行き不安感が高まってきました。特に米国株に加えて中国株に暗雲が立ち込めてきたというのがピクテの分析です。一方、最も期待できる地域は日本だという指摘も興味深いものがあります。

関連コンテンツ