2021年8月17日

「G-SHOCK」の新作「GM-2100」が気になる―誰が言い出したか「カシオーク」


日本人はあまり気にしていませんが、じつは海外で高いブランド力を持つ日本の腕時計がカシオの「G-SHOCK」です。その「G‐SHOCK」の2021年モデル「GM-2100」が話題になっています。さっそく公式サイトを見たのですが、これは非常に気になる。ちょっと衝動買いしてしまうかもしれません。
2021年8月16日

岡本和久さんが説く「短期投資はなぜ儲からないのか」


日興證券やバークレイズで活躍し、現在は投資教育家として知られる岡本和久さんがYouTubeチャンネル「岡本和久のお金と心チャンネル」で「短期投資はなぜ儲からないのか」という興味深いテーマのトークをアップしています。証券人生50年の長老が過たる投資の現実は傾聴する価値があります。
2021年8月15日

分散投資の目的は“リスクを下げること”

 

モーニングスターに過去10年間の地域別株価パフォーマンスを分析した面白い記事が載っていました。

やっぱりと思う結果や、ちょっと意外な結果もあってなかなか興味深い。同時に、こういったデータを見るときに考えるべきは「分散投資の目的は何か」だということも改めて感じました。
2021年8月12日

中国株下落で打撃―ひふみ投信の2021年7月の運用成績

 

サテライトポートフォリオで積立投資している「ひふみ投信」の2021年7月次運用報告書が出たので定例ウォッチです。7月の騰落率は-2.54%、参考指数であるTOPIX(配当込み)の騰落率は-2.18%でした。純資産残高は7月30日段階で1479億円(前月は1509億円)、ひふみマザーファンドの純資産残高は7014億円(前月は7139億円)となりました。若干ですが参考指数をアンダーパフォームしました。中国株の下落が影響したようです。
2021年8月8日

GPIFの2021年4~6月の運用成績は+2.68%―累積収益額はついに100兆円を突破

 

年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の2021年度第1四半期(4~6月)運用状況が発表されましたので定例ウオッチです。4~6月の期間収益率は+2.68%、帳簿上の運用益は+4兆9819億円でした。市場運用開始来の収益率は年率+3.70%となり、運用資産額は191兆6189億円と四半期ベースで過去最高を更新しました。


引き続き安定した運用が続いています。2001年の市場運用開始以来、累積収益額は100兆3182億円となり、ついに100兆円を超えました。改めてGPIFが実践している長期・国際分散投資の威力を見せています。
2021年8月5日

ワクチンを接種できる国に生まれた幸運

 

新型コロナウイルスのワクチン2回目接種を終えました。これで一応、接種は完了です。もちろん十分に抗体ができるまでに2週間かかりますから、もうしばらくは感染対策に気を使いながらの生活が続きます。ワクチン接種で重症化リスクが大幅に低下することが期待できるわけですから、やはり安心感が違う。感染力の強いデルタ株が広がっているのでなおさらです。それにしても改めて思うのは、こうしてワクチンを接種できる国に生まれた幸運です。

関連コンテンツ