2020年11月7日

GPIFの2020年7~9月の運用成績は+3.05%―生き残った者は全員が勝利者

 

年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の2020年度第2四半期(7~9月)運用状況が発表されましたので定例ウオッチです。7~9月の期間収益率は+3.05%、帳簿上の運用益は+4兆9237億円でした。市場運用開始来の収益率は年率+3.09%となり、運用資産額は167兆5358億円となりました。


あいかわらずメディアの注目度は低いですが、第1四半期(4~6月)に続いて好調な運用成績となっています。“コロナ・ショック”による暴落からV字回復した形です。こうした結果を見ると、改めて“市場に居続ける”ことの重要性を思い知らされます。
2020年11月5日

ブレイシーズ(サスペンダー)には、ほとんどメリットしかない

 

前回の記事でスーツスタイルに合わせるべきアイテムとしてロングホーズを紹介したのですが、ついでにもうひと愛用しているアイテムを紹介します。それはブレイシーズ、ズボン吊りです。ブレイシーズというのは英国の言い方で、日本では米国英語のサスペンダーの方がなじみがあるでしょう。欧米では一般的なアイテムですが、日本で使っている人は少数派かもしれません。ただ一方で、日本でも熱烈な愛好家がいます。実際に使ってみると根強い人気があるのがよく分かります。はっきり言って、ほとんどメリットしかないからです。
2020年11月3日

スーツを着るなら靴下はロングホーズの一択―私のTポイント投資大作戦(2020年10月)

 

SBI証券を使って実践しているTポイント投資大作戦の定例報告ですが、最近はすっかり“買い物日記”と化しています。2020年10月の投資ポイント数は518ポイントでした。購入したファンドは今回もニッセイアセットマネジメントの「<購入・換金手数料なし>ニッセイグローバルリートインデックス」です。10月もSBI証券の投信マイレージサービスで付与されるのポイントに加えて、日々の買い物をYahoo!カードで決済することでTポイントを稼ぎました。さて、今月の買い物で紹介したいのがロングホーズ。スーツを着るときの靴下はロングホーズの一択です。
2020年11月1日

「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2020」投票がスタート―地方在住者には嬉しい表彰式のオンライン開催

 

2020年も早いもので11月です。今年は新型コロナウイルス禍で想像もしなかった1年になっていますが、投信ブロガーにとっては年末年始の風物詩となりつつある「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2020」の投票が11月1日から始まりました。


投票締め切りは11月30日です。投票結果は、ある意味で個人投資家の意識やニーズを現在進行形で示してしまうため、いまや運用会社など金融機関にとっても無視できないイベントとなりました。今年もどういった結果になるのか非常に楽しみ。もちろん私も投票します。
2020年10月31日

SBI証券が11月1日から「信託報酬還元キャンペーン」を実施

 
SBI証券でインデックスファンドを保有している個人投資家にちょっとお得なお知らせです。11月1日~30日まで「信託報酬還元キャンペーン」を実施します。


こういったサービスは、実際に還元される金額の多寡は別として、やはりうれしいものです。証券会社として長期投資や低コストファンドを広めようとする姿勢に好感を持ちました。
2020年10月27日

投資詐欺や悪質な金融商品から身を守るためには被害経験の共有と蓄積が必要

 

日本だけでなくどの国でも定期的に大規模な投資詐欺事件が起こります。また、ぼったくりの悪質な金融商品に手を出して痛い目を見る人も少なくありません。なぜ、こうした事例が後を絶たないのでしょうか。それは、個人の間で被害経験の共有と蓄積があまり進まないからです。そうした観点から、相互リンクいただいている夢見る父さんが面白いサイトを紹介してくれていました。

うまい話がきたらまずチェックしたらいいサイト(夢見る父さんのコツコツ投資日記)

こういった情報を知ることで、被害経験の共有と蓄積が可能になりますから、投資詐欺や悪質な金融商品から身を守るのに非常に役に立つでしょう。

関連コンテンツ