2019年8月27日

積立投資成功の秘訣は“続ける”ことしかない―今月の積立投資(2019年8月特定口座)



お盆も過ぎて朝夕は少し秋めいてきました。そのせいではないですが、株式相場の様子も秋風が吹きそうな寂しい状態になっています。ただ、現在のような波乱相場でこそ威力を発揮するのが積立投資です。そのことを再確認しながら、今月もいつも通りファンドの買付を実行しました。
2019年8月25日

購入時手数料制度の終焉―SBI証券が投信積立の買付手数料を無料化



SBI証券が8月27日から投資信託の積立購入(NISA口座、ジュニアNISA口座を含む)の際の買付手数料を無料化すると発表しました。

積立投資を応援!SBI証券なら投信積立の買付手数料が0円!(SBI証券)

SBI証券の取り組みには実質的な効果以上に大きな象徴的意味があると感じます。それは投資信託の購入時手数料という制度が終焉に向かっていることを表しているのです。
2019年8月23日

「ひふみ投信」への信頼感は健在―「集まろう!話そう!みんなでひふみナイト@大阪(ひふみの懇親会)」に参加



「ひふみ投信」が8月22日に大阪で開いた受益者対象の懇親会に参加しました。久しぶりに藤野英人さん話を直接じっくり聞く機会となったのですが、あいかわらず面白かったです。受益者仲間の皆さんともいろいろお話ができ、非常に楽しい時間を過ごせました。なにより良かったのが、最近の不安定な市場環境にもかかわらず、ほとんどの受益者が落ち着いて「ひふみ投信」の保有を続けていることが感じられたこと。あいかわらず受益者の「ひふみ投信」への信頼感は健在だと実感しました。
2019年8月21日

次の焦点は国民年金基金連合会の手数料―2019年8月の個人型確定拠出年金(iDeCo)積立と運用成績



お盆休み終わったのですが、まだ休みボケが治りません。出勤がしんどいです。そんな中、SBI証券のオリジナルプランで拠出・運用している個人型確定拠出年金(iDeCo)の8月の買付(7月拠出分)が約定しました。ここにきてDC向けファンドも信託報酬引き下げの動きが強まっており、ますますiDeCoの環境整備が進みました。ただ、ファンドのコストが下がるにつれて気になりだしたのが国民年金基金連合会に支払う手数料です。iDeCoのさらなる普及を目指すなら、次の焦点として議論するべきテーマでしょう。
2019年8月19日

「集まろう!話そう!みんなでひふみナイト@大阪(ひふみの懇親会)」に参加します



先日、このブログでも紹介したように「ひふみ投信」が8月22日に大阪で受益者対象の懇親会を開きます。

地方在住の受益者を大切にする「ひふみ投信」は偉い!

私も申し込み、定員80人で申し込み多数の場合は抽選ということなのでドキドキしていたのですが、このほど当選のメールが来ました。そんなわけで、8月22日は「集まろう!話そう!みんなでひふみナイト@大阪(ひふみの懇親会)」に参加します。
2019年8月18日

Tポイント投資のためにYahoo!カードを作りました



メイン口座として愛用しているSBI証券でTポイントによる投資信託購入ができるようになったので、ちょっと本格的にTポイント収集について研究しました。やはり効率的にTポイントを集めるには通常のTポイントカードだけでは限界があり、クレジットカード機能付Tポイントカードの導入は必要不可欠だと結論に。そこで思い切ってTカード一体型クレジットカードであるYahoo!カードを作りました。

関連コンテンツ