2021年12月2日

スーツをイージーオーダーで作る理由―私のTポイント投資大作戦(2021年11月)


SBI証券を使って実践しているTポイント投資大作戦の定例報告と恒例の“買い物日記”です。2021年11月の投資ポイント数は605ポイントでした。購入したファンドは今回もニッセイアセットマネジメントの「<購入・換金手数料なし>ニッセイグローバルリートインデックス」です。11月の大きな買い物としては、いつも使っているイージーオーダーサロンからセールの案内が来たので、1年ぶりにスーツを新調しました。今月下旬には出来上がるので楽しみです。基本的にスーツはイージーオーダーを愛用しているのですが、その理由のひとつにサイズがあります。最近は気に入る着丈のスーツを既製品で探すのが難しくなってきたのです。

スーツはサイズ感が命であり、なかでも重要とされるポイントの一つに上着の着丈があります。着丈は一般的に総丈の半分、あるいは「親指の先端までの長さ」「中指の第二関節までの長さ」などが理想的な長さの目安とされますが、いちばん大事なのはいずれも「お尻がしっかりと隠れる」ということです。なぜこれが重要なのかについては、冒頭に上げたオーダースーツサロン「Atelier BERUN」の竹内大途さんの動画と以下のウェブ記事を紹介しておきます。

着丈の理想的な長さ(Atelier BERUN「The Book」)

こうしたスーツの基本を踏まえて店頭を見ると、どうも最近の既製スーツは全体的に着丈が短いものが多く、なかなか理想的なサイズのものが見つかりません。そして街を歩いていると、実際にお尻が半分ぐらい出ているスーツを着た若い人をよく見かけます。ジャケパンスタイルなら少しぐらい短めの着丈でもカジュアル感を出すスタイリングとしてありですが(実際に私もジャケパンスタイルの時は既製のジャケットを愛用しています)、やはりスーツはしっかりとお尻を隠したい。

そんなわけでスーツはいつもイージーオーダーで作るようになりました。イージーオーダーも基本デザインとなるハウスモデルがサイズ調整のベースになりますが、私はいつも着丈をハウスモデルから1~2センチ長くします。この1~2センチが非常に重要で、全体の印象がぐっと変わります。とくに40代に入ると着丈の短いスーツはいかにも幼稚に見えて、じつにカッコ悪いので、ますます神経を使うようになりました。

さすがにフルオーダーのようにはいきませんが、それでもスーツについていろいろと研究し、スタイリングの基本を理解すればイージーオーダーでも気に入ったスーツを作ることができます。そうすると、ますますスーツを着るのが楽しくなるわけです。最近は新型コロナウイルス禍の影響もあってビジネスウェアリングのカジュアル化が一段と加速しました。いまやスーツは、本当に好きな人だけが着るものになりつつあります。だからこそ、カッコ悪いスーツを着ていることが非常に悪目立ちする時代になりました。スーツを着るからには、きちんとした服装理論を理解することが必要な時代になってきたように感じます。

【ご参考】
Tポイントで投資信託を買うことができるSBI証券はネット証券最大手であり、手数料の安さ、取扱商品の豊富さ、サービスいずれも業界最高水準です。安心して利用することができるでしょう。口座開設はネットから無料で行えます。⇒SBI証券

Tポイントを集めるためには、やはりTカード一体型クレジットカードを活用することが有効です。お勧めはやはりYahoo!カード。PayPayに紐付けることで還元率と汎用性が高まるからです。年会費無料でネットから簡単に申し込めます。⇒Yahoo!カード

Yahoo!カードを保有しているなら、Yahoo!ショッピングを活用することがポイント獲得で非常に有効です。最近、通販はYahoo!ショッピングに集約しました。⇒Yahoo!ショッピング

Yahoo!カードを保有しているなら、PayPayはぜひ導入することをお勧めします。記事で紹介したようにPayPayボーナスがかなり貯まります。
PayPay(iOS)PayPay(Android)

なお、楽天証券を使っている人は楽天スーパーポイントで投資信託が買えますので、楽天ショッピングと楽天カードを組み合わせて活用すれば効率よくポイント投資が可能です。
【関連記事】
楽天証券を使っているインデックス投資家のメインカードは楽天カードで決まりだね

楽天証券も手数料の安さ、取扱商品の豊富さ、サービスいずれも業界最高水準です。安心して利用することができるでしょう。楽天カードも年会費無料で便利なカード。あるいはゴールドカードの年会費が必要ですが、国内外の空港ラウンジが無料で使える楽天プレミアムカードを使うのも一興です。いずれもネットから簡単に申込できます。
楽天証券
楽天プレミアムカード楽天カード

関連コンテンツ