2021年12月28日

Tポイント投資も戦略見直しが必要に―Yahoo!JAPANがTポイントから離脱

 

現在、SBI証券でTポイント投資を実行しているのですが、ちょっと戦略の見直しが必要になりました。これまで最大のTポイント獲得源として活用していたYahoo!JAPANが2022年3月末でTポイントから離脱し、PayPayボーナス付与に変更されます。


これまでYahoo!カードとYahoo!ショッピングでかなりのTポイントを稼いできただけに、どうしたものか。ちょっと研究が必要になりました。
2021年12月26日

今年も無事に積立を継続できました―今月の積立投資(2021年12月特定口座)

 

早いもので2021年もあとわずかです。先週末に12月分の積立投資を約定し、これで今年の投資も打ち止めとなります。今年はプライベートでもいろいろとあり、非常に忙しい年でした。そんな中でも、無事に今年も積立投資を続けることができました。
2021年12月24日

娘の銀行口座を開設―0歳にして個人財産を持つ

 

娘が生まれてもうすぐ2カ月です。だんだんと泣き声も一人前になってきました。おかげで夫婦ともども毎日が寝不足。とにかく赤ん坊というのは、ミルク飲んで、寝て、泣いて、ウンチしてと、やりたい放題に生きているので、ままさに王侯貴族みたいな生活です。おまけに最近は個人財産まで持ち始めました。このほど、娘名義の銀行口座を開設したからです。
2021年12月21日

子育て資金と自分の老後資金を同時に用意する―2021年12月の個人型確定拠出年金(iDeCo)積立と運用成績

 

SBI証券で運用している個人型確定拠出年金(iDeCo)の12月の買付(11月拠出分)が約定しました。早いもので2022年のiDeCo買付も今回で最後です。とはいえ、最近は生まれたばかりの娘の世話にかかりっきりで、投資などに時間をかける余裕がまったくありません。それだけにiDeCoのように自動的に老後資金の準備を実践できる仕組みは、非常にありがたいのです。
2021年12月18日

債券に魅力なし―「iTrust世界株式」の2021年11月の運用成績

 

サテライトポートフォリオで少しだけ積立投資しているピクテ投信投資顧問の低コストアクティブファンド「iTrust世界株式」の2021年11月次運用報告が出ました。「iTrust世界株式」の11月の騰落率は-1.19%、参考指数であるMSCIワールド・インデックス(ネット配当込み)の騰落率は-0.55%でした。前月に続いて参考指数を大幅にアンダーパフォームする残念な結果となっています。市場は新型コロナウイルスの新たな変異株、オミクロン株の登場で先行き不透明ですが、それ以上に警戒するべきは債券価格のようです。
2021年12月14日

『マンガ お金は寝かせて増やしなさい』―もう「インデックス投資でお金持ちになった人はいない」とは言わせない


水瀬ケンイチさんの新著『マンガ お金は寝かせて増やしなさい』を献本いただいたのでさっそく読みました。オリジナル版のエッセンスはそのままに、マンガが併載されたことでスラスラ頭に入ってきます。しかも、前著の見所だった「涙と苦労のインデックス投資家15年実践記」は、その後の経緯も加わり「涙と苦労のインデックス投資家20年実践記」に増補されています。これがまったくの御馳走。日本ではなぜか「インデックス投資でお金持ちになった人はいない」となどと言ってインデックス投資を批判する人が定期的に登場するのですが、もうそうは言わせない内容になっています。

関連コンテンツ