2021年2月11日

難しい1年が始まった―ひふみ投信の2021年1月の運用成績

 

サテライトポートフォリオで積立投資している「ひふみ投信」の2021年1月次運用報告書が出ました。1月の騰落率は+0.04%、参考指数であるTOPIX(配当込み)の騰落率は+0.23%でした。純資産残高は1月29日段階で1403億円(前月は1403億円)、ひふみマザーファンドの純資産残高は6321億円(前月は6384億円)となりました。参考指数に対して若干アンダーパフォームし、ほぼ横ばいで推移しています。世界的に株価は堅調に推移していますが、逆に運用の難易度は高まているとも言え、今年は難しい1年になりそうです。
2021年2月8日

納得も得心もしている受益者たち―受益者の質もまたファンドの強さ

 

1月に発表された「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2020」の公式ページにファンドに対する投票者のコメントが掲載されました。毎回のことですが、これが非常に読みごたえがある。特にここ数年は、分析的なコメントが増えています。それは言い換えると、購入しているファンドに対して本当の意味で納得も得心もしている受益者が増えているということでしょう。やはり、そうした質の高い受益者に支えられているファンドは強いということを改めて実感しました。
2021年2月7日

GPIFの2020年10~12月の運用成績は+6.29%―やはり国際分散投資は強い

 

年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の2020年度第3四半期(10~12月)運用状況が発表されましたので定例ウオッチです。10~12月の期間収益率は+6.29%、帳簿上の運用益は+10兆3528億円でした。市場運用開始来の収益率は年率+3.37%となり、運用資産額は177兆7030億円と四半期ベースで過去最高を更新しました。


運用が好調だとメディアの注目度が低いのは相変わらずですが、やはり期間収益率+6%超で運用益10兆円以上とは、とんでもない数字です。“コロナ・ショック”から“コロナ・バブル”へと向かう中、いかに最近の市場が好調だったのかをうかが分かります。そして、それ以上に感じるのは、やはり“国際分散投資は強い”ということです。
2021年2月3日

今年も結婚記念日には妻に花束を贈る

 

2月2日は結婚記念日でした。早いもので結婚してからもう2年が経ったわけです。残念なことに昨年は新型コロナウイルス禍もあって、なかなか夫婦で特別に出かけたりできず、バタバタと1年が過ぎてしまいました。そこで昨年と同じように今年も結婚記念日には妻に花束を贈ったところ、妻は大喜び。やはり花束は効果抜群です。
2021年2月1日

Pontaポイントも密かに貯めています―三菱UFJ銀行がPontaポイント付与へ


三菱UFJ銀行が2021年6月1日から新たにポイント付与サービスを導入します。


口座の利用状況に応じてPontaポイントが付与されることに。私は三菱UFJ銀行をメイン口座に使っており、また密かにPontaポイントも貯めているので、今回のサービス導入はなかなか興味深いです。
2021年1月30日

ユニオンインペリアルの掘り出し物をヤフオクで落札―私のTポイント投資大作戦(2021年1月)

 

SBI証券を使って実践しているTポイント投資大作戦の定例報告、というか恒例の“買い物日記”です。2021年1月の投資ポイント数は824ポイントでした。購入したファンドは今回もニッセイアセットマネジメントの「<購入・換金手数料なし>ニッセイグローバルリートインデックス」です。1月もSBI証券の投信マイレージサービスで付与されるのポイントに加えて、日々の買い物をYahoo!カードで決済することでTポイントを稼ぎました。最近は新たなTポイント獲得ルートとしてヤフオク(Yahoo!オークション)も活用しています。思わぬ掘り出し物を入手できるのが面白いです。1月はユニオンインペリアルのプレステージラインの革靴を格安で入手することができました。

関連コンテンツ