2023年9月3日

『投資信託完全ガイド』2023‐2024年版に協力しました



晋遊舎から出ているムック『投資信託完全ガイド』2023‐2024年版に少しだけ協力しました。日本の投資本というのは玉石混淆で、それこそトンデモ本も多いのですが、本書は比較的落ち着いた内容で、これから投資信託を使った資産形成・運用に挑戦しようとしている人にとって簡便な1冊になると思います。

本書はインデックスファンドを中心とした投資信託の積立投資の入門書ですが、来年から始まる新NISAについてもフォローされており、時宜にかなった出版でしょう。その中で第1特集「8人の投資ブロガーが優良商品を選出 投資信託ランキング2023‐2024」に協力しました。海外インデックスファンド、国内インデックスファンド、バランスファンド、アクティブファンドの各部門で私を含めた8人のブロガーが優良商品を投票し、ブロガーのコメントと合わせてランキング方式で紹介しています。

選出されたファンドはいずれも妥当なもので、インデックスファンドに関してはここで紹介されているファンドを好みに応じて選んでおけば大きな間違いはありません。ただ、アクティブファンドに関しては注意が必要です。アクティブファンドというのは趣味性の高い商品なので、本来は安易に他人に特定商品を推奨でいるようなものではなりません。ですから私は今回の特集でもアクティブファンド部門は「該当ファンド無し」と投票しました。アクティブファンドに関しては、人気ランキングなどを安易に参考にするのではなく、投資家自身の見識でファンドの仕組みや運用理念などをじっくりと理解し、納得も得心もした上で購入して欲しいと思います。

そのほか、第2特集「新NISA式ほったらかし投資」、第3特集「つみたて投資のはじめかた」もわかりやすくまとめられており参考になるでしょう。また、「マネしたくなる!インデックスブロガー新投資戦略」のコーナーは、個人的にも知っている人気ブロガーが自分の投資戦略を開陳してて、なかなか興味深かったです。巻末特集「iDeCo超入門」も簡便にして要を得た内容でした。

インデックスファンドの積立投資や新NISA活用に興味があるけれども、いきなり本格的な参考書を読んで研究するのに躊躇している初心者は、まずはこういった穏便な内容のムックあたりから勉強を始めていけばいいでしょう。

関連コンテンツ