The Arts and Investment Studies
アーツ&インベストメント・スタディーズ:教養としての国際分散投資の研究と実践
カテゴリー
(移動先: ...)
ホーム
はじめに
投資の理論と現実
私の投資実践
投資信託批評
確定拠出年金
クレジットカード研究
BookReview
ファッション
革靴、スニーカー
腕時計
我楽多手帖(雑感集)
メディア掲載情報
▼
ラベル
8.我楽多手帖(雑感集)
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
8.我楽多手帖(雑感集)
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2024年11月7日
GPIFの2024年7~9月の運用成績は-3.57%―意外と世間の反応は冷静
›
年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の2024年度第2四半期(7~9月)運用状況が発表されたので定例ウオッチです。2024年7~9月の期間収益率は-3.57%、帳簿上の運用損益はマイナス9兆1277億円でした。市場運用開始来の収益率は年率+4.26%となり、運用資産額は...
2024年9月17日
GPIFの2024年4~6月の運用成績は+3.65%―注目は次の7~9月の結果に対する世の中の反応
›
年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の2024年度第1四半期(4~6月)運用状況が発表されたので定例ウオッチです。2024年4~6月の期間収益率は+3.65%、帳簿上の運用損益はプラス8兆9732億円でした。市場運用開始来の収益率は年率+4.47%となり、運用資産額は2...
2024年8月16日
ばいきんまんに感動した
›
お盆休みもほぼ終わりです。娘が生まれてからは夫婦双方の実家に娘を連れて行かないといけないので、お盆休みも結構忙しいのでした。そんな中、15日は家族サービスで娘と劇場版アンパンマン 「それいけ!アンパンマン ばいきんまんとえほんのルルン」 を観に行きました。娘も楽しんでいたようです...
2024年7月29日
あっという間に準富裕層から転落―今月の積立投資(2024年7月NISA口座・特定口座)
›
7月の積立投資の定例報告です。7月は前半の好調な相場に支えられ、保有金融資産の評価額は過去最高を更新していたのですが、後半からの円高と株価下落の影響を大きく受けました。じつは今月、はじめて保有金融資産の評価額が5000万円を超えて、いわゆる“準富裕層”になったのですが、わずか...
2024年7月7日
GPIFの2023年度運用実績は+22.67%―インフレ、円安に負けない国際分散投資
›
年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の2023年度(23年4月~24年3月)の運用実績が発表されましたので定例ウオッチです。期間収益率は+22.67%、評価上の収益額は45兆4153億円となりました。過去最高の期間収益率です(大ニュースだと思いますが、なぜかメディアはあ...
2024年7月3日
英国は賢い―ESGと防衛産業
›
近年、投資判断の基準にESG(環境、社会、ガバナンス)を組み込む考え方が強まりました。この時に話題になるのが防衛産業の取り扱いです。はたして防衛産業はESGに当てはまるのか。この問題に対して英国の財務省と投資協会が「経営が順調で優良かつ高品質な製品を供給している防衛産業への投...
2024年6月9日
中野さんが何を話すのかが気になる―7月6日にインデックス投資ナイト2024
›
年に1度のインデックス投資家によるお祭り「インデックス投資ナイト」が今年も開催されます。プログラムも発表され、チケット販売も始まりました。 インデックス投資ナイト2024 プログラム内容のお知らせ (インデックス投資ナイト) インデックス投資ナイト2024 チケット発売日時の...
2024年6月2日
円安の要因は「米国の国家戦略」
›
あいかわらず円安が続いています。このため最近では円安の弊害を指摘する声が大きくなってきました。そうした中、ちょっと面白い分析を見つけました。楽観派アナリストの最右翼である武者陵司先生です。 円安のデメリット、本質的には何もない~容認できない悪い円安論~ (武者リサーチ) 武者...
2024年5月2日
今年もメーデーのデモに参加
›
5月1日はメーデーということで、今年も組合休暇を取得してデモ行進に参加しました。あいにくの雨模様で参加者は例年夜少し少なかったですが、今回も同業者の組合で組織する地域産別労組協議会でデモ後に懇親会も開き、いろいろと情報交換をしています。
2024年4月29日
久しぶりに海外空港ラウンジを無料で使えるプライオリティパスが大活躍
›
久しぶりの海外出張となったドイツ・フランクフルトから無事に帰国しました。今回はドバイ経由だったのでフライト時間はトランジットの待ち時間を加えると約20時間(冒頭の写真は飛行機のタラップを降りるときに見えたドバイの日の出)。エコノミークラスしか使えない貧乏サラリーマンには辛い行...
2024年4月26日
久しぶりの海外出張でドイツ・フランクフルトに
›
久しぶりの海外出張でドイツ・フランクフルトにきています(冒頭の写真はフランクフルト中央駅)。海外出張自体が久しぶりですが、欧州だと2015年以来。やっぱり海外に行くと、いろんな意味で刺激があって面白いのです。
2024年4月7日
なんとか賃上げを勝ち取ったけれど
›
昨年から勤務先の労働組合で委員長を務めています(その経緯は以前にブログで書きました: 「只今、賃上げ闘争中」 )。ようやく春闘も終わり、なんとか今年も賃上げを勝ち取ることができました。ただ、現実は厳しく、内容は全く不十分な結果となりました。
2024年3月4日
確定申告からパスポート申請まで―マイナポータルが便利過ぎる
›
毎年、ギリギリにならないとやらない確定申告ですが、なんとか今年も完了しました。今年は初めてマイナポータルの機能を使ってe-TAXによる完全オンライン申告に挑戦したのですが、これがあまりに便利なのでちょっと感動しました。マイナンバー制度に対してはいろいろな意見がありますが、少なくと...
2024年2月5日
GPIFの2023年10~12月の運用成績は+2.62%―すべての資産カテゴリーがプラスリターン
›
年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の2023年度第3四半期(2023年10~12月)運用状況が発表されたので定例ウオッチです。2023年10~12月の期間収益率は+2.62%、帳簿上の運用損益はプラス5兆7287億円でした。市場運用開始来の収益率は年率+3.99%とな...
2024年1月7日
追悼 山崎元さんと大江英樹さん―個人投資家に寄り添った言説に勇気づけられた
›
経済評論家の山崎元さんと大江英樹さんが、奇しくも同じ1月1日に逝去された。御二人とも闘病中だということは知っていましたが、それでも突然の悲報に言葉もありません。個人投資家に寄り添った言説に勇気づけられたのは私だけではないでしょう。
2024年1月6日
能登半島地震に被災された方の助けになりますように―わずかですが支援金と義援金を寄付しました
›
2024年が始まって早々、能登半島地震が発生し大変な被害が出ています。いまも警察や消防、自衛隊による懸命の救助作業が続けれています。現地のインフラにも大きな被害が出ていることから、多くの被災者は現在も厳しい状況下に置かれています。被災された方を支援する助けになればと思い、わず...
2023年12月31日
新年のご挨拶を失礼させていただきます―2023年にPVの多かった記事トップ5
›
過日、妻の祖母が他界いたしました。喪中につき新年のご挨拶を失礼させていただきます。今年も1年間、ブログを見ていただいた方々にお礼申し上げます。今年最後の更新となりますので、2023年にPVの多かった記事トップ5を紹介します。
2023年12月25日
Merry Christmas!―我が家にもサンタさんがやってきました
›
Merry Christmas! 今年は我が家にもサンタさんがやってきました。 みなさんも大切な人と充実したひと時を過ごせることを願っています。
2023年12月7日
生命保険との付き合い方
›
この時期のサラリーマンが必ず行うのが年末調整。保険料控除の手続きが中心となるため、改めて自分が加入している保険の全体像を把握する機会にもなります。独身時代は生命保険などには加入していなかったのですが、さすがに結婚して子供ができてからは(妻からの要望もあって)生命保険に加入して...
2023年11月15日
GPIFの2023年7~9月の運用成績は-0.31%―債券だって安全資産ではない
›
遅ればせながらですが、年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の2023年度第2四半期(7~9月)運用状況が発表されたので定例ウオッチです。2023年7~9月の期間収益率は+-0.31%、帳簿上の運用損益はマイナス6832億円でした。市場運用開始来の収益率は年率+3.91%とな...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示