カテゴリー

2019年8月1日

Tポイントを使って不動産に投資する



私がメイン口座として使っているSBI証券で7月20日からTポイントを使って投資信託が買えるようになりました。さっそく貯まっていたTポイントを使って投資信託を購入してみました。何を買おうかといろいろ考えた結果、グローバルREITインデックスファンドを買うことに。オマケでもらったポイントを使って世界の不動産に投資するというのは、なかなかオツなもだと思っています。

私はあまりポイント収集にこだわる方ではないですが、SBI証券の口座で保有している投資信託の残高もそれなりの額になっているので、知らない間に投信マイレージポイントが結構たまっています。そこで今回のサービス開始に合わせてさっそくTポイントに交換しました。せっかくなので、これを使って投資信託を買ってみようということに。

問題は何を買うかです。最初は普通に先進国株式インデックスファンドか全世界株式インデックスファンドでも買おうかと思ったのですが、あまり芸がないような気が。また、現在のポートフォリオの資産配分に多少なりとも影響を及ぼすのは嫌だなとも思いました。そう考えていると、ふとREITのことを思い出します。

私はここ数年、なぜか不動産に関する興味を失っていて、インデックス投資でもポートフォリオにもほとんどREITを組み入れていませんでした。せいぜい個人型確定拠出年金(iDeCo)で先進国REITインデックスファンドをごく少額購入しているだけです。

それだったら、どうぜオマケでもらったTポイントですから、サテライトポートフォリオの一つとしてREITインデックスファンド購入しよう考えました。ポイントで世界の不動産に投資するというのは、ポイントと不動産がもっとも縁遠いように見えるだけに、なかなかオツなものではないでしょうか。

ちなみに選んだインデックスファンドはニッセイアセットマネジメントの「<購入・換金手数料なし>ニッセイグローバルリートインデックス」です。このファンドを選んだ理由は、ベンチマークが「S&Pグローバルリート指数」(除く日本、配当込み)であり、先進国(日本除く)だけでなく新興国のREITにも投資できるからです。しかも信託報酬も低廉です。

そんなわけで、これからTポイントが貯まればコツコツと「<購入・換金手数料なし>ニッセイグローバルリートインデックス」を買い増していくことにします。はたしてこのTポイント投資の行方、どうなることやら。あと、なんとなくTポイントを積極的に集めようかという気にもなっています。なんともわかりやすい性格なのでした。

【関連記事】
REITの魅力を再確認する―最大の魅力は住居用以外の不動産にも簡単に投資できること
SBI証券でTポイント投資がスタート―投信マイレージサービスもTポイント付与に
楽天証券を使っているインデックス投資家のメインカードは楽天カードで決まりだね

【ご参考】
SBI証券はネット証券最大手であり、手数料の安さ、取扱商品の豊富さ、サービスいずれも業界最高水準です。安心して利用することができるでしょう。口座開設はネットから無料で行えます。⇒SBI証券



【スポンサードリンク・関連コンテンツ】