カテゴリー

2020年2月13日

“事故は買い、事件は売り”か―ひふみ投信の2020年1月の運用成績



サテライトポートフォリオで積立投資している「ひふみ投信」の2020年1月次運用報告書が出ましたので定例ウオッチです。1月の騰落率は-2.9%、参考指数であるTOPIX(配当込み)の騰落率は-2.1%でした。純資産残高は1月31日段階で1270億円(前月は1330億円)、ひふみマザーファンドの純資産残高は6865億円(前月は7279億円)となりました。年明け早々の米国・イラン関係の緊張や新型コロナウイルス問題で波乱含みの相場となっており、ひふみ投信も参考指数を若干アンダーパフォームしてしましました。それでも先行きに関しては強気の姿勢を見せています。相場格言にある“事故は買い、事件は売り”といったところでしょうか。

昨年12月まで好調な運用が続いていた「ひふみ投信」ですが、やはり相場は簡単には勝たせてくれません。年明け早々から米国とイランの対立激化など波乱含みの展開に。幸いなことに米国とイランの問題は両国がこれ以上の緊張を避けようとする姿勢て暗黙の裡に一致しているようであり、相場への影響は一時的でした。ところが月後半に入ると中国で発生した新型コロナウイルス感染がパンデミックの様相を呈し、株式相場は軟調に推移しています。

このため先行きも依然として楽観を許さない展開が続いています。ただ、こうした中でも「ひふみ投信」はやや強気の見通しを持っているようです。最高運用責任者の藤野英人さんは次のように書いています。
今後の新型コロナウイルスの影響について軽々しく予想はできませんが、2003年の春にかけて流行した重症急性呼吸器症候群(SARS)の場合は、同年7月に世界保健機関(WHO)が終息を宣言しました。現在のところ致死率がそれほど高くないことから考えると、新型コロナウイルスの影響で株価が下がった局面は大きな買い場になっていると考えます。
相場格言に“事故は買い、事件は売り”とありますが、さすがに伝染病は予測不可能な事象ですから、いわば市場全体にとっても事故といえるかもしれません。そうなると、現在の軟調相場を“買い場”ととらえて玉を仕込むのに絶好の機会となるわけで、今後に期待が持てます。もっとも、今回の新型コロナウイルス問題が世界的な“事件”に発展する可能性もあるわけで、そのあたりが相場の難しいところです。受益者の1人として「ひふみ投信」の今後の動きを見守りたいと思います。

さて、月次運用報告書に先立って発表された中間レポート恒例の組入れ銘柄紹介です。今回は組入上位銘柄の常連である東京センチュリー(8439)。リース大手で、サブスクリプション、レンタカー、航空機リース、再生可能エネルギー発電、フィンテックなど多彩な領域に事業を拡げています。ニッポンレンタカーサービスの大株主でもあります。まさに「ひふみ投信」好みのシブい銘柄といえるでしょう。大いに注目したいと思います。

【ご参考】
ひふみ投信は、銀行や証券会社といった販売会社を通さない直販ファンドです。ネットから無料で口座を開設することができます。⇒ひふみ投信


ひふみ投信と同じマザーファンドに投資する「ひふみプラス」はSBI証券 、auカブコム証券、楽天証券、マネックス証券など主要ネット証券や地方銀行などで買うことができます。

また、ひふみ投信と同じマザーファンドに投資する確定拠出年金専用ファンド「ひふみ年金」がSBI証券、イオン銀行、松井証券、マネックス証券などの個人型確定拠出年金(iDeCo)プランでラインアップされています。SBI証券、イオン銀行、松井証券、マネックス証券のiDeCoはいずれも運営管理手数料が無料であり、低コストなインデックスファンドをそろえた商品ラインアップも良心的。iDeCoの選択肢として最有力です。こちらもネットから無料で簡単に資料請求できます。⇒SBI証券確定拠出年金プランイオン銀行確定拠出年金プラン松井証券確定拠出年金プランマネックス証券確定拠出年金プラン



【スポンサードリンク・関連コンテンツ】