サテライトポートフォリオで少額ですが積立投資しているピクテ投信投資顧問の低コストアクティブファンド「iTrust世界株式」の2017年6月次運用報告が出ました。「iTrust世界株式」の6月の騰落率は+0.49%、参考指数であるMSCIワールド・インデックスの騰落率は+1.60%でした。ここ数カ月は参考指数を上回る運用成績が続いていましたが、さすがに6月はアンダーパフォームしてしましました。まあ、相場に百戦百勝はありませんから、仕方がありません。
月報によると6月は月半ばにかけて原油価格の下落やそれまで大きく上昇していたテクノロ ジー株の反落などを受けて下落基調となり、最終的にはほぼ横ばいで推移したことになります。iTrust世界株式の組入れ上位銘柄を見ると、アップル、アルファベット、マイクロソフト、フェイスブックと続きますから、こういったハイテク・IT銘柄が下落したのが参考指数についていけなった要因でしょう。
受益者専用サイト「iInfo」ではマンスリーレポート「Barometer」7月号が配信されていますが、こちらもなかなか興味深かったです。米国株式の好調が続いているとして評価がフルアンダーウエートからニュートラルに引き上げられました。ピクテとしては、まだまだ米国株には強気のようです。一方、新興国株式はこれまで好調が続いていましたが、やや買われ過ぎ傾向ということでオーバーウエートからニュートラルに引き下げっれています。そのほかにもいろいろと細かい分析が記載されており、あいかわらず読んでいて面白いです。
さて、今回はちょっと余談めいたことをば。先日開催された「インデックス投資ナイト2017」について日経新聞の田村正之編集委員が面白い記事を書いてくれました。
投資家の祭典、GPIFも初参加 個人とガチンコQ&A 「インデックス投資ナイト」金融庁幹部も登壇(NIKKEI STYLE)
実は私がGPIFの森新一郎投資戦略部次長に質問した内容も紹介されていて笑ってしまったのですが、それよりも印象的だったのが以下の記述です。
インデックス投資家はインデックス投資しかしない「原理主義者」というイメージもある。しかし実際は良いアクティブ投信があれば一部取り入れたいという柔軟さを持った投資家も多い。これは、まさにその通りと言いたい。どういうわけかインデックス投資家というと「原理主義者」で、ときには“排他的”という印象を持たれているようですが、ぜんぜんそんなことないです。イベントやオフ会でいろいろなインデックス投資家さんともお会いしましたが、「インデックス投資しか認めない」なんで人にお目にかかったことがありません。それどころか、個別株投資やアクティブファンドも自分のリスク許容度の範囲で取り入れて楽しんでいる人の方が多数派だと思います。実際に私もインデックス投資をやりながら、今回紹介した「iTrust世界株式」や「ひふみ投信」といったアクティブファンドを買っていますし、日本と米国の個別株も保有しています。
ただ、アクティブファンドや個別株投資は個別商品や銘柄選択の有効性を合理的に説明できませんから、なかなか人に薦められないし、薦めるべきものでもありません。だから、どうしてもブログに書いたりする内容はインデックス投資の話題に集中してしまうということがあるのでしょう。インデックス投資の有効性(それは平均点を確保できるということ)というのは、ある程度は合理的に説明できますから。それが、なんとなく「原理主義者」の印象を生じさせるのかもしれません。
でも、投資は基本的に自由なものですから、各人が自分のリスク許容度の範囲内で自由に楽しめばいいのです。ちなみに私が「iTrust世界株式」や「ひふみ投信」について定例的に記事を書いているのも、自分がどうやって楽しんでいるのかを記録しているわけで、別に商品を推奨しているわけではないので誤解しないでくださいね。個人的にアクティブファンドや個別株投資というのはリターンだけでなく、それを保有することで得られる付加価値を楽しむものだと思っています。そういう付加価値のある商品は今後も積極的に取り入れようと考えています。
【ご参考】
ピクテ投信投資顧問の「iTrust」シリーズはネット証券を含む販売会社で購入できるほか、「iTrust世界株式」と「iTrust日本株式」は楽天証券のiDeCo(個人型確定拠出年金)プランにもラインアップされています。⇒楽天証券確定拠出年金プラン
【スポンサードリンク・関連コンテンツ】