カテゴリー

2015年6月24日

やはり個人型確定拠出年金の節税効果は絶大だ

今日は給料日だったのですが、6月なので今年度の市民税・府民税徴収額決定通知書が給与明細に同封されていました。給与収入・給与所得、所得控除の額が一覧できるのですが、改めて見るとやはり個人型確定拠出年金の節税効果は絶大だということを実感します。

独身サラリーマンの場合、生命保険や地震保険に加入していない人の所得控除は基礎控除の33万円しかありません。しかし、私は個人型確定拠出年金に加入しており、月額23,000円を拠出しているので、これが全額控除されます。ですから通知書でも所得控除の小規模企業共済として27万6000円(23,000円×12カ月)が算入されるので、基礎控除と合わせて60万6000円が所得控除となります。

これは相当に大きな金額です。これだけで所得税と住民税がかなり安くなりました。実際に同い年の同僚と比較しても、私のほうが給与収入は多いにもかかわらず、所得税・住民税は安くなっています。税金が安くなったうえに、天引された掛け金は確定拠出年金口座で無税で積立投資・運用されているわけですから、どれだけ個人型確定拠出年金がお得な制度かわかるでしょう(特別法人税の問題はとりあえず無視しておきます)。

【追記】
現在はSBI証券、楽天証券、マネックス証券、イオン銀行、松井証券のiDeCoプランがいずれも運営管理手数料が無条件無料で低コストインデックスファンドをそろえています。iDeCoへの加入を検討している人は、これら金融機関のプランも研究することをお勧めします。いずれもネットから無料で資料請求できます。⇒SBI証券確定拠出年金プラン楽天証券確定拠出年金プランイオン銀行確定拠出年金プランマネックス証券確定拠出年金プラン松井証券確定拠出年金プラン

個人型確定拠出年金については竹川美奈子さんの金融機関がぜったい教えたくない 年利15%でふやす資産運用術が非常に参考になります。関心のある方は、こちらも一読をお薦めします。





【スポンサードリンク・関連コンテンツ】