2018年11月9日

迷いの中で大幅アンダーパフォーム―ひふみ投信の2018年10月の運用成績



「ひふみ投信」の2018年10月次運用報告書が出ましたので定例ウオッチです。10月で「ひふみ投信」は10周年を迎えたのですが、皮肉なことに10月は過去最悪の運用成績となってしまいました。2018年10月の「ひふみ投信」の騰落率は-12.2%、参考指数であるTOPIX(配当込み)の騰落率は-9.4%となり、参考指数を大幅にアンダーパフォームしています。純資産残高は10月31日段階で1324億円(前月は1488億円)、ひふみマザーファンドの純資産残高は7402億円(前月は8392億円)となりました。保有資産の評価額以上に純資産残高が減少していますから、ある程度の資金流出も起こっています。相場のキャラクターが変化しているようであり、ファンドも受益者もともに迷いの中にあるといえそうです。
2018年11月7日

琉球銀行がiDeCoから事実上の撤退―サービスの持続性も金融機関選択のポイントに



竹川美奈子さんのツイートで知ったのですが、琉球銀行が10月1日付で自行の個人型確定拠出年金(iDeCo)プランを売り止めし、新たに野村證券のiDeCoプランを扱うと発表しています。

個人型確定拠出年金の新プラン「野村のiDeCo」取り扱い開始ついて(琉球銀行)

もともと琉球銀行のiDeCoプランは野村證券がOEM供給していたものですが、今回の売り止めと野村證券のプラン取り扱い開始・移換促進によって琉球銀行は自前でのiDeCoサービスから撤退することになります。私はかつて琉球銀行のプランに加入していたこともあり、今回のニュースにはちょっとした感慨があります。同時に、長期での運用が前提となるiDeCoでは、金融機関の選択に際してサービスの持続性というポイントが無視できない時代となったことを強く感じました。
2018年11月5日

婚約指輪に選んだ「NIESSING」は素晴らしい逸品だった



結婚がきまったので、彼女に婚約指輪を贈りました。二人でいろいろとお店を見て回った結果、選んだのがドイツのジュエリーブランド「NISSING」の「ザ・ニーシングリング」です。知る人ぞ知るブランドですが、実際に手にしてみるとこれが素晴らしい逸品でした。さすが“ドイツの至宝”と言われるだけのことはある。彼女もすっかり気に入ってくれたようです。
2018年11月3日

GPIFの2018年7~9月の運用成績は+3.42%―下落時のマスコミ報道に注目したい



年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の2018年度第2四半期(7~9月)運用状況が発表されましたので定例ウオッチです。7~9月の期間収益率+3.42%、帳簿上の運用益は+5兆4143億円でした。市場運用開始来の収益率は年率+3.33%となり、運用資産額は165兆6104億円となりました。世界的に株式相場が好調だったことで、当該四半期も堅調な運用結果となっています。

平成30年度第2四半期運用状況(速報)(GPIF)

ただ、あいかわらず運用が好調だとマスコミもあまり話題にしないのがGPIFのかわいそうなところです。逆に大幅な下落のときにどういった報道がなされるのか注目したいものです。
2018年11月2日

「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2018」に投票しました



いよいよ「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2018」の投票が1日からは始まりました。

投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2018

投票締め切りの11月30日まではまだだいぶ時間があるのですが、忘れないうちにということで今回も早めに投票しました。激戦が予想されるので、どのファンドを選ぶのか、あるいは持ち票の配分をどうするのか大いに悩むところですが、基本的に自分が保有しているファンドに投票するというこれまでの方針は変わりません。
2018年11月1日

ブライダルチェックを受けてみた



先日の記事で公表したように、このほど結婚することになりました。結婚式は来年2月の予定なので、ただいま結婚準備の最中です。そのひとつとして、ブライダルチェックを受けてみました。なかなかユニークな体験だったので、「結婚準備編」記事の第1弾として紹介しようと思います。

関連コンテンツ